2009年

トップページ

沢の名前 コース 日程 ひとこと
南秋川 軍刀利沢 矢沢林道〜軍刀利沢遡行〜稜線〜作業道経由で矢沢林道へ下山 2009.6.20 いい沢と聞いて行ってみました。
ほんとに手軽ないい沢でした。好印象。
奥秩父 白岩沢 大血川林道〜白岩沢遡行〜芋の木ドッケ〜大血川林道 2009.6.27-28 予想以上に苦戦。
夜は寒し。苔涸れし。ビール重し。
奥秩父 大荒川谷 入川渓流釣り場〜入川谷〜金山沢〜大荒川谷遡行〜西破風山付近の稜線〜雁坂峠経由で雁坂トンネル出口駐車場に下山 2009.7.19-20 苔のきれいな沢だった。倒木が多いのが残念。それさえなければかなりの美渓。


2008年
                                                                           

山名 コース 日程 コメント
南秋川・矢沢熊倉沢(右俣右沢) 熊倉林道〜熊倉沢右俣右沢〜浅間峠〜熊倉山〜仕事道を下山 2008.6.1 今年もクリーンハイクで沢初め。ゴミは少なめだった。
安達太良山・酸川・赤留沢(赤留川) 入渓点〜赤留沢遡行〜船明神山〜母成峠 2008.6.28 今年のタケノコ山行。沢はきれいだった。がブッシュというかやぶっぽいところも多かった。
会津御神楽岳・もうがけ沢 林道終点〜もうがけ沢〜枝沢下降〜林道終点 2008.7.19〜21 ちょっとトラブル発生だったが、なかなか珍しい感じのする沢だった。ナメがとってもきれいだった。
奥多摩 倉沢谷本谷 倉沢橋〜倉沢谷本谷遡行〜林道を下山 2008.8.2 バチャバチャ水と戯れた。
秩父・川浦谷滝の沢 沢自体を発見できず敗退 2008.8.3 なんと沢を発見できないという異常事態で終了。たぶん埋まってしまっていたのだろう。
片品川・大薙左俣遡行右俣下降 大清水〜片品川・大薙左俣遡行右俣下降 2008.8.17 ナメが白く長く、とてもきれいだった。
滝子山・滝子沢 林道〜滝子沢遡行〜滝子山〜登山道を下山 2008.9.13 モコモコスラブが印象的だった。
笛吹川・釜ノ沢東沢 東沢山荘〜東沢〜釜ノ沢遡行〜甲武信ヶ岳〜東沢山荘 2008.10.4〜5 念願の釜ノ沢に。紅葉もきれいで、焼きイモ、焼きりんごなど秋の山旅でした。
皇海山 銀山平〜庚申山〜皇海山往復 2008.10.12 秋の単独行。長めのちょっと怖いコースでしたが、しっかり歩いてきました。




2007年

山名 コース 日程 コメント
小坂志川・湯葉ノ沢本流 入渓点〜湯葉ノ沢本流遡行〜登山道を柏木野へ下山 2007.6.3 銀座に入会して初のクリーンハイク参加。沢始めも兼ねて、山への恩返しもしてきました。
奥秩父・大洞川荒沢谷 荒沢橋〜荒沢谷遡行〜菅ノ平まで〜荒沢橋 2007.6.9 まさかの計画実行。小雨時々小晴れの中、荒沢谷を偵察。
奥秩父らしい沢。また来よう。
奥秩父・大血川白岩谷 大血川林道〜白岩谷遡行〜石楠花沢出合まで〜大血川林道 2007.6.10 こちらも偵察。苔のふかふかじゅうたんあり。
シンナソー 藤倉〜シンナソー〜浅間坂 2007.6.30 短い沢+風呂+おいしい食事がセットで楽しめる。
泉水谷・小室川谷 小室川谷出合〜小室川谷遡行〜大菩薩嶺〜小室川出合 2007.7.28-29 予想はしていたものの、なかなか苦戦した。焚き火も出来なかったし。でも、3人でしっかり遡行できたのはよかった。
湯檜曽川・東黒沢 土合〜東黒沢遡行〜ウツボキ沢出合(泊)〜宝川温泉に下山 2007.8.4-5 きれいな沢と新しいメンバーとイワナのつかみ取りと三拍子揃った、笑顔の絶えない沢でした。
北秋川・月夜見沢 月夜見沢右岸林道終点〜ヒイラギ沢〜稜線〜月夜見山〜月夜見沢下降〜林道終点 2007.9.16 すてきな名前の沢に行ってきました。
大白川シロウ沢ワカゴイ沢 砂子平〜シロウ沢〜ワカゴイ沢〜平ヶ岳〜鷹ノ巣 2007.10.6-8 いやと言うほど微妙なヘツリをさせられ、緊張。ボケッと出来るところがあまりない沢。沢登りって危ないんだなぁって再認識。でもその分、山頂直下の草原とのっぺりとした平ヶ岳の山頂が印象的。集中山行も一応できて、よい3日間だった。

2006年

山名 コース 日程 コメント
安達太良山・湯川 塩沢スキー場〜湯川遡行(霧降の滝まで)〜箕輪山〜箕輪スキー場 2006.6.17 沢初め・タケノコ採れた・中ノ湯泊まった
南秋川・ウルシヶ谷沢 駐車スペース〜ウルシヶ谷沢右俣遡行・左俣下降〜駐車場 2006.7.1 やけに枯葉の多い沢だった
小川谷・犬麦谷 広場--犬麦谷遡行--ゴンパ尾根を下山 2006.7.15 期待してはいけない沢
日原川・大雲取谷 八丁橋ゲート--大雲取谷遡行--大ダワ林道を下山 2006.7.30 突然現れた巨大な崩壊地とそれによって自然湖が出来ていた。自然はすごいのだ。やはり沢は油断大敵!
丹波川・大黒茂谷 大黒茂谷出合--大黒茂谷遡行--稜線--大菩薩嶺往復--登山道を下山 2006.8.20 想像よりずっとのぼり応えのある沢だった。勉強になった沢。
大源太川北沢本谷 林道終点--北沢本谷遡行--大源太山山頂--登山道を下山 2006.8.27 上越らしい明るいスラブと草の緑、青い空が印象的だった。大源太山も立派な堂々としたいい姿の山だった。
高原川・沢上谷 県道近くの幕営地点--沢上谷遡行(途中、五郎七郎滝見学)--小さな橋 2006.9.2 2度目の沢上谷。ナメと大滝がみどころ。なにかのついでにどうぞ。
御嶽山・鈴が沢 鈴が沢林道ゲート--三沢橋から入渓--鈴が沢東俣遡行--田の原 2006.9.3 きれいな沢だった〜。御嶽山の沢もいいんだなぁと思った。
奥只見・裏荒沢 灰ノ又橋--裏荒沢遡行--荒沢岳--銀山平 2006.9.23〜24 こうやって記録を並べてみると、去年の赤湯又沢以来の泊まりの沢だったのだ。赤湯又はオンドルで今回は雪の上に泊まった。天気がよく充実した2日間だった。
平標山・笹穴沢 川古温泉--二股までで敗退 2006.9.30〜10.1 途中敗退となってしまったが、のんびり焚き火と秋の味覚を楽しむことが出来た。笹穴は来年以降の宿題だ。
木曽駒ヶ岳・細尾沢 木曽駒高原スキー場--細尾沢遡行--木曽駒ヶ岳--スキー場 2006.10.8〜9 寒さもなんのその、頑張って登りました。この時期ならではの、雪と紅葉と青い空がなんとも印象的でした。
紅葉焚き火キャンプ ちょっと沢を歩いた後、焚き火キャンプ。 2006.10.28〜29 焚き火メインの2日間。美味しい食事と焚き火をのんびり楽しんだ。
二子山岩トレ 二子山にて、ローソク岩、中央稜を登る 2006.11.3〜4 腕はパンパン、足はガクガク、喉はカラカラ、命からがら中央稜を登った。


2005年

山名 コース 日程 コメント
日光・柳沢川 あざみ橋〜柳沢川右俣〜左俣下降 2005.06.18〜19 まだ雪の残っているところもあった。根曲がりとれた。
多摩川・水根沢谷 水根キャンプ場〜半円の滝まで 2005.08.20 あっという間。
日原川・巳ノ戸谷 巳ノ戸谷出合〜巳ノ戸谷遡行〜仕事道で下山 2005.08.21 東北の沢に来たような感覚だった。
丹沢・マスキ嵐 マスキ嵐遡行〜西沢自然教室付近に下山 2005.08.28 ワイワイ行った
盆掘川石津窪 石津窪遡行 2005.09.11 日帰りにちょうどいい沢
飯豊連峰・内ノ倉川七滝沢 内ノ倉湖〜七滝沢〜二王子岳〜二王子神社 2005.09.24〜25 とうとう岩魚を釣った!やったぁ!もちろん沢もよかった。
赤湯俣 湯の又温泉〜湯の又沢〜赤湯又沢 2005.10.08〜10 河原の露天温泉がなんとも・・・。一風変わった沢登りだった。
丹沢・大山川 大山川遡行〜大山川 2005.11.19 江ノ島・東京湾を望みながらの沢登り。景色がよかった。沢納め。

2004年

山名 コース 日程 コメント
一之瀬川・竜喰谷 しゃくなげ橋〜竜喰谷〜大常木林道を下山 2004.06.19 形式的ながら初めてリーダーをやった
南アルプス
早川・黒桂河内
黒桂河内〜保利沢山〜保利沢 2004.07.17〜19 滝がきれいだった。ハチに刺された
日原川・倉沢谷 倉沢橋〜魚留滝 2004.08.01 泳いだり、土管くぐったり。
宝川・ナルミズ沢 宝川温泉〜ナルミズ沢〜左俣稜線まで 2004.08.21〜22 沢も草原も最高にきれいだった。が、魚釣れず、へこむ。
吾妻連峰
前川大滝沢
滑川温泉〜大滝沢〜潜り滝 2004.08.14 泳いだ。

2003年

山名 コース 日程 コメント
吾妻連峰・東鴉川 東鴉川遡行〜登山道下山 2003.06.15 根曲がり竹がおいしかった
奥秩父 久渡沢ナメラ沢 ナメラ沢〜雁坂峠〜登山道下山 2003.07.05 ナメとツメの原生林がきれいだった
奥飛騨・沢上谷 沢上谷遡行 2003.07.21 濁流のナメを歩いた大滝は見事!
魚野川・米子沢 米子橋〜米子沢(沢中一泊)〜巻機山 2003.08.17〜18 とてもきれいな沢だった。
舟形山大倉川笹木沢 林道下降〜笹木沢遡行〜登山道〜林道下降 2003.08.30〜31 堂々とした鎧滝が印象的だった
楢俣川 ならまた湖〜楢俣川〜赤倉岳直下まで 2003.09.13〜15 大満足の3日間
甲斐駒ケ岳・黄蓮谷 駒ケ岳神社〜黄蓮谷〜甲斐駒ケ岳 2003.09.20〜21 台風接近中でとにかく寒かった。
妙義 入山川・並木沢 並木沢遡行 2003.11.02 どっぷり秋の沢登りだった

2002年

山名 コース 日程 コメント
阿武隈川・白水沢左俣 2002.06.30 生まれてはじめての沢登り
丹沢・中山川モロクボ沢 モロクボ沢遡行〜西沢自然教室付近に下山 2002.07.14 もうちょっとで魚が釣れそうだった・・・。
魚野川・万太郎谷
大ベタテ沢
万太郎谷〜大ベタテ沢遡行〜登山道下山 2002.06.30 角度のあるナメ(スラブ?)初体験。摩擦力に命を預けた。
神流川・金山沢 金山沢遡行 2002..11.03 薄氷の張る沢の遡行だった。